外国人エンジニア求人検索
フリーワードから探す
転職支援サービス
G Talentは、ハイキャリア外国人エンジニアの転職をフルサポートします。
カウンセリング〜企業紹介
面談
スキル分析
キャリア設計
業界情報提供
企業紹介
選考サポート
履歴書添削
日程調整
模擬面接
入社サポート
給与交渉
ビザ取得
入社・退社調整
日本語講座
G Talentの転職支援サービスの
ポイント

01ビザ取得
入社サポート
全ての求人に就労ビザ取得サポートあり

02給与・条件交渉
入社サポート
苦手な給与・条件交渉も全て転職のプロが代行

03履歴書作成
選考サポート
よくわからない履歴書作成も、きめ細やかに添削

04面接対策講座
選考サポート
マンツーマンでひとりひとりに合った面接対策講座を無料で提供

05日本語学習サービス
選考サポート
入社後も日本語学習サービスを2ヶ月無料で提供
こんなことに
困っていませんか?
困っていませんか?
- 年収を上げたい
- スキルアップ・キャリアアップしたい
- ワークライフバランスが取れる仕事がしたい
- 日本語での面接が苦手で対策したい
- 転職活動をサポートしてほしい
数字で見るG Talent 転職支援実績
G Talentは、多くのハイキャリア外国籍IT人材が日本で活躍できるよう支援を行なっております。
就労ビザ
取得支援
100% ※1
転職支援をしている
外国人エンジニア
100か国以上 ※3
厳選された
優良企業
300社以上 ※3
就労ビザ
取得支援
90%以上 ※2
転職後平均
年収アップ額
約90万円 ※2
日本語の
面接対策レッスン
0円
※1)就労ビザ取得支援100%:2021年1月~2022年12月 GTalent利用顧客データより自社にて集計。※2)年収UP率と平均額:2021年1月~2022年12月 GTalentにて成約をした顧客(昇給希望者のみ)のデータから自社調査調べ。※3)国籍数と企業数:2022年12月時点 自社調査調べ。
転職成功事例
今すぐサポートを申し込む
まずは相談だけでもOK!お気軽にご登録ください
IT業界に精通したバイリンガルキャリアアドバイザーがサポート
あなたの技術や経歴から強みを引き出し、スキルを最大限に生かせるお仕事をご紹介します。
01

多言語で相談可能
日本語力が不安な方でも、バイリンガルキャリアアドバイザーが対応します。 対応言語:日本語/英語/中国語
対応言語:日本語/英語/中国語/ベトナム語
02

IT業界に精通
業界に特化したIT知識の豊富なキャリアアドバイザーにしかできない情報やアドバイスを提供します。
03

転職市場の最新動向も把握
常に最新技術について情報収集、転職市場の最新同行を把握し、あなたにとって最適な企業をご紹介します。
G Talentのアドバイザー紹介
入職までの流れ
01
G Talentへ登録 無料
登録ページよりご登録ください。ご記入いただいたプロフィールや応募希望の求人情報をもとに、すぐにG Talentよりご連絡差し上げます。

02
面談
キャリアアドバイザーと面談を実施させていただき、これまでのご経験やスキル、ご希望条件等をお伺いします。

03
求人のご紹介
ヒアリングさせていただいた内容を元に、ご経験やスキル、希望条件に合った求人のご紹介をさせていただきます。

04
応募〜選考
ご紹介した求人に応募を希望する場合、G Talentから求人企業へ推薦をさせていただきます。求人企業の書類選考や面接のアドバイスをさせていただきながら、採用の選考に進んでいただきます。

05
内定〜入社
選考をパスした場合は、内定となります。キャリアアドバイザーが求人企業との間に入り、給与交渉や無事に入社できるまでのフォローをさせていただきます。

今すぐサポートを申し込む
まずは相談だけでもOK!お気軽にご登録ください
G Talentで求人を探す
G Talentは、さまざまな外国人エンジニア求人をご紹介しております
外国人エンジニア求人検索
フリーワードから探す
新着外国人エンジニア求人
関連求人をもっと見る人気特集から求人を探す
今すぐサポートを申し込む
まずは相談だけでもOK!お気軽にご登録ください
G Talentの転職お役立ちコンテンツ
外国人の方がエンジニアに転職するにあたり、役に立つ情報をまとめました
カテゴリー
おすすめカテゴリー
転職ナレッジ
このカテゴリーをもっと見る
IT未経験からWEBアプリケーションエンジニアになる方法
WEBアプリケーションエンジニアとは、Webブラウザ上で動作するWEBアプリケーションを設計・開発するエンジニアのことを指します。 具体的なWEBアプリケーション例としては、 ・TwitterやFacebookのようなS…

【ITエンジニア】需要が高まるDevOpsエンジニアになるには?
DevOpsエンジニアとは、アプリケーションやシステムの開発スピード向上とサービスの安定運用の両方を実現するための仕組みづくりをするエンジニアのことを指します。開発と運用の両方に関わることから、アプリケーションやシステム…

【2022年版】市場で求められるITエンジニアの5つの職種
ITエンジニアとは、IT「Information Technology(情報技術)」に携わる技術者の総称であり「システムエンジニア」「プログラマー」といった職務が該当します。 ITエンジニアと言っても様々な種類が存在する…
キャリア開発
このカテゴリーをもっと見る
外国籍エンジニアの転職に役立つ!日本のテック企業ランキング
日本国内では、少子化の影響とIT需要の高まりがあいまって、ITエンジニア不足が深刻になっています。そんななか、大手企業から中小企業まで外国籍エンジニアを採用する企業が増えています。外国籍エンジニアにとって、転職を成功させ…

セキュリティ・クラウド・AI!日本企業が求めるITスキル
日本国内では、年々ITエンジニアが不足しています。なかでもAIや5Gなどに関わる「先端IT人材」、サイバーセキュリティなど高い専門性をもつ人材が深刻に不足しています。 エンジニアが特に不足している分野では、外国籍ITエン…

IT未経験からWEBアプリケーションエンジニアになる方法
WEBアプリケーションエンジニアとは、Webブラウザ上で動作するWEBアプリケーションを設計・開発するエンジニアのことを指します。 具体的なWEBアプリケーション例としては、 ・TwitterやFacebookのようなS…

コロナによる日本の入国・出国に関する渡航情報
現在、新型コロナウィルス(COVID19)の影響によって、日本への渡航や日本から海外への渡航が厳しくなっております。この記事では、外国人向けに「日本から海外へ出国する場合」と「海外から日本へ入国する場合」に分けて、渡航情…

【外国人ビザ】業務委託・請負契約時の就労ビザ申請について
在宅勤務やリモートワークが多くの企業で導入され、人的リソースの確保が必ずしも社員として雇用するだけではなく、業務委託形態など企業がマンパワーを確保する方法が多様化されてきています。 それに伴い、外国人を業務委託や請負で形…

転職する時は要注意!就労ビザに必要な手続きとは
日本で働いて、経験を積んで、新たなスキルや知識を得るために刺激的な環境を求めて転職したい。そう考えている外国人エンジニアの方々はたくさんいることでしょう。しかし、日本では転職するにしても、就労ビザの手続きを行わなければい…
給与・税金・社会保険・福利厚生
このカテゴリーをもっと見る
外国人に医療保険(健康保険)は必要?手続きや保険料を紹介
留学、ワーキングホリデー、就職など長期間日本に滞在するのは楽しみと同時に病気やケガなども不安になるのではないでしょうか。 今回の記事では、これから長期で日本に滞在する予定の外国人向けに、日本の医療保険の加入条件や医療保険…

日本の一般的な福利厚生を簡単にわかりやすく解説!
海外と比べて日本企業は給与以外の福利厚生が充実していると言われています。この記事では、これから日本企業で働きたいと思っている留学生など外国人の方向けに、日本企業が社員に提供する一般的な福利厚生の種類についてご説明をしてい…

外国人が日本企業で受けられる健康診断とは?
日本特有の福利厚生とも言われている「健康診断」。外国人ITエンジニアからすると、どんな検査を行うか不安になるはずです。そこで、健康診断の内容を詳しく解説し、日本の素晴らしい福利厚生(健康診断)をご紹介していきます。 すべ…
履歴書・職務経歴書の書き方

ITエンジニアの採用に欠かせない「カジュアル面談」とは?
ITエンジニア不足が深刻化する中、売り手市場が続いています。ITエンジニアの求人倍率は、2019年12月時点では4.7倍。新型コロナウイルスの流行により、2020年には2.5倍前後に低下したものの、2021年6月には3….

【折りたたみ式スマホ】ITエンジニアのアプリ開発への挑戦
現在、サムスン、モトローラ、LG、ファーウェイなどの大手メーカーが、最新の技術を駆使して、「フォーダブル(foldable)スマホ」とも呼ばれる、折りたたみ式のスマートフォンを生産しています。 2020年第2四半期の時点…

【宇宙業界】日本で注目のベンチャー企業を分野別に紹介!
今回は宇宙ビジネス業界の各分野において注目を浴びている日本のベンチャー企業をご紹介していきたいと思います。 第1弾では宇宙ビジネスを理解するために業界の現状や分類などを説明しておりますので、まずは業界自体を理解したい方は…
今すぐサポートを申し込む
まずは相談だけでもOK!お気軽にご登録ください